| 第1条(法令等の遵守) |
| 当社は、個人情報保護法その他の関係法令およびガイドラインを遵守し、個人情報を適正に管理します。 |
| 第2条(個人情報の定義) |
| 本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報保護法第2条に定める「生存する個人に関する情報」であり、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレ ス、契約情報、アクセスログ等により特定の個人を識別できるものをいいます。 |
| 第3条(個人情報の取得・利用目的) |
| 当社は、次の目的のために個人情報を取得、利用します。 契約の申込、変更、解約、料金請求およびサービス提供のため。 お問い合わせ・サポート対応のため。 障害・不具合・セキュリティインシデント等への対応のため。 新サービス・キャンペーン等の案内、各種通知の送付のため。 サービス改善・品質向上のための分析およびアンケート実施のため。 法令・ガイドラインに基づく対応、行政機関への報告のため。 |
| 第4条(個人データの第三者提供) |
| 当社は、法令に基づく場合を除き、本人の同意を得ずに個人データを第三者に提供しません。 WEBから申し込まれた場合は、同意済みとなります。 第三者提供を行う場合には、提供先、提供目的、提供項目を本人に明示し、同意を得た上で行います。 WEBから申し込まれた場合は、同意済みとなります。 |
| 第5条(共同利用) |
| 当社は、次のとおり個人データを共同利用する場合があります。 共同利用する者の範囲:当社の業務委託先、通信事業関連企業、提携ISP等。 共同利用する目的:サービス提供、運用保守、サポート対応、料金請求等のため。 共同利用する項目:氏名、住所、連絡先、契約情報、利用履歴等。 管理責任者:CyberBB(〒413-0021 静岡県熱海市清水町1-15 代表者:札埜慶一) |
| 第6条(業務委託に伴う個人データの取扱い) |
| 当社は、個人データの取扱いを委託する場合、委託先の選定にあたり適正な管理体制を確認し、安全管理措置、秘密保持、再委託条件、契約終了時のデータ返却または消去等を契約に定め、必要かつ適切な監督を行います。 |
| 第7条(外国にある第三者への提供) |
| 当社は、外国にある第三者へ個人データを提供する場合、当該国の個人情報保護制度および提供先の安全管理措置等を確認したうえで、本人の同意取得および必要な措置を講じます。 WEBから申し込まれた場合は、同意済みとなります。 また、電気通信事業法に基づき、特定利用者情報を外国事業者が取り扱う場合には、その内容を公表します。 |
| 第8条(個人関連情報の取得・利用) |
| 当社は、第三者から提供を受けた個人関連情報(Cookie、広告識別子、IPアドレス、閲覧履歴、位置情報、属性情報等)を、当社の保有する個人データと照合・紐づけ・付加して利用する場合があります。
個人データとして利用する際は、本人の同意を得て、法令に従い適正に取り扱います。 WEBから申し込まれた場合は、同済みとなります。 |
| 第9条(匿名加工情報および統計情報の取扱い) |
| 当社は、個人を識別できないよう加工した匿名加工情報および統計情報を作成・分析し、第三者に提供することがあります。 この場合、法令に従い、再識別防止・安全管理措置等を講じます。 |
| 第10条(安全管理措置) |
| 当社は、個人データの漏えい、滅失、毀損の防止および安全管理のため、技術的・物理的・組織的な安全管理措置を講じます。 また、従業員・委託先に対して適切な監督と教育を実施します。 |
| 第11条(開示・訂正・利用停止等の請求) |
| 本人は、当社に対して自己の個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止を請求することができます。 請求手続きおよび窓口は、当社Webサイトの「お問い合わせ」ページに記載します。 |
| 第12条(免責事項) |
| 当社は、当社の管理下にないウェブサイト等における個人情報の取扱いについて、一切の責任を負いません。 また、当社の過失によらない通信障害、漏えい、改ざん、その他の事故に関しても責任を負いません。 |
| 第13条(プライバシーポリシーの改定) |
| 本ポリシーの内容は、法令改正や事業内容の変更等により、事前の予告なく改定されることがあります。 改定後の内容は、当社Webサイトに掲載した時点で効力を生じます。 |
| 第14条(お問い合わせ窓口) |
| 個人情報に関するお問い合わせは、下記窓口よりご連絡ください。 お問い合わせ窓口 https://cyberbb.com/call.php |
